【きょうの料理】基本のレアチーズケーキ『いちおしスイーツ5月』

きょうの料理
スポンサーリンク

NHK『きょうの料理』の『いちおしスイーツ 「レアチーズケーキ」』で紹介された【基本のレアチーズケーキ】のレシピをご紹介します。

材料を混ぜて冷やすだけで本格的な味わいのレアチーズケーキが作れます!オーブンを使わないので暑い時期にピッタリです。ぜひ挑戦してみてください。

今回教えてくれたのはチーズ研究家のかのうかおりさんです。

番組中に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく、初心者さんでもわかりやすくお伝えしています。

番組ホームページや本にも載ってない細かい情報もあります。この記事を見れば番組を見逃しても大丈夫です!

今回のレシピで使われた食材について、選び方や余った時の保存方法などを詳しくまとめた記事を材料表の下に添付してます。

当サイトは、スマホでご覧の方は、タップして表示される虫眼鏡マークの検索メニュー。パソコンでご覧の方は、右上の検索窓に、食材を入力するとお目当てのレシピを検索できます。

また、火加減に関することは赤太文字、時間に関することは青太文字で表示しています。

ぜひ参考にしてみて下さい。

この記事が、今日のあなたのお料理のお役に立てれば幸いです。

【きょうの料理】レシピまとめ
NHK『きょうの料理』で紹介されたレシピまとめをまとめました。 レシピで使われた食材について、選び方や余った時の保存方法などを詳しくまとめた記事を材料表の下に添付してます。 当サイトは、スマホでご覧の方は、タップして表示される虫...


スポンサーリンク

レアチーズケーキの材料(直径15cmの底が抜けるタイプの丸型1台分)

【チーズ生地】 

  • クリームチーズ:200g
  • グラニュー糖:90g
  • プレーンヨーグルト(無糖):160g
  • 生クリーム(乳脂肪分35%):130ml
  • 粉ゼラチン(水でふやかさず、湯で溶かして使うタイ プ。):大さじ1(6g)
    ※水にふやかすタイプの場合は、6gを4倍の水にふり入れてふやかし、湯煎にかけて混ぜながら溶かす。
  • 湯:大さじ2

【底生地】 

  • ビスケット(プレーン):9枚(50g)
    ※米粉のビスケット(備考参照)でもよい。その場合は4枚を使い、くるみは省き、バターを20gにする。
  • くるみ(無塩/ロースト):20g
  • バター(食塩不使用):40g
魅弥
魅弥

魅弥からあなたにお届けする、とっておきのちょっと得する耳より情報です!

フードロスが気になる意識高い系のあなたへ、お得にお買い物ができるサイトをご紹介します。

ちょっと覗いてみませんか?

商品には全く問題はないのに・・・

  • 賞味期限が近づいている」
  • 状態が通常市場にて出回っているものより悪い」
  • 「市場では通常販売されていない」など、様々な理由のある訳ありの商品です。
  • そのため、特別価格にて購入が可能です。

こちらのサイトの商品は、なくなり次第販売終了です。早い者勝ちです!

送料無料の商品も多数!お得が大好きなあなたのハートがワクワクする商品がいっぱい!

でも・・・購入されなければ廃棄されてしまう、全国の在庫ロスの商品たちがあなたに救ってもらえるのを待ってますよ。ぜひ、チェックしてみてください!

 

レアチーズケーキの作り方

  1. オーブン用の紙を型の底に合わせて切って敷く。
  2. ビスケットは適当な大きさに割ってフードプロセッサーに入れる。くるみを加え、かくはんして細かく砕き、ボウルに移す。
  3. 耐熱容器にバター(40g)を入れ、ラップをせずに電子レンジ600W40〜50秒間かけて溶かす。
  4. ビスケットに加えてゴムべらで混ぜ、しっとりして均一になったら指で押しつけて型に敷き詰める。
  5. クリームチーズは2cmほどの厚さに切る。耐熱皿に重ならないようにのせてラップをし、電子レンジ600W1分間かけて柔らかくする。ボウルに入れ、泡立て器で混ぜてなめらかにする。
  6. グラニュー糖(90g)を加えてよくすり混ぜる。ヨーグルト(160g)生クリーム(130ml)を順に加え、そのつど泡立て器で均一に混ぜる。
  7. 小さい容器に湯(大さじ2)(温度は粉ゼラチンの表示を参照)を入れ、粉ゼラチン(6g)を加えてよく混ぜる。完全に溶けたら、チーズ生地に加えて手早く混ぜる。
  8. に流し入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
  9. 円筒形の缶などにのせ、熱いぬれ布巾で型の側面を温め、そのまま押し下げて抜く。パレットナイフなどで紙ごと持ち上げ、型の底を外す。
    さん

    紙を敷いておくと、型から外しやすくきれいに仕上がります。

    さん

    底生地は、丁寧に指で押して型の縁まできっちりと詰めておくと、型から外したときにくずれず、きれいに仕上がります。

    くるみを入れることで香ばしさが出ます。

    フードプロセッサーがなかったり、出すのがめんどくさがりさんは、クラッカーとくるみを厚手のポリ袋に入れて、めん棒などで細かくすれば大丈夫です。

    そこまで細かくなくても、それはそれで美味しくなりますよ。

    さん

    クリームチーズの柔らかさは、泡立て器がスッと入るくらいが目安です。加熱が足りない時は10秒ずつ様子を見ながら加熱してみてください。

    材料を加える度に、しっかりと混ぜ合わせるのが、なめらかな仕上がりにするためのポイントです。

    さん

    粉ゼラチンが溶け残っているときれいに固まらないので、完全に溶かすのがポイントです。1g違っても仕上がりの食感が大きく変わります。

    冷めると固まるので、チーズ生地に加えたら、素早く混ぜ合わせるのがポイントです。

    さん

    型から抜く時は、熱いぬれ布巾でやけどをしないように、ゴム手袋をして作業するのがおすすめです。

一緒に紹介されたレシピ

【きょうの料理】マンゴーチーズケーキ『いちおしスイーツ5月』
NHK『きょうの料理』の『いちおしスイーツ 「レアチーズケーキ」』で紹介された【マンゴーチーズケーキ】のレシピをご紹介します。 今回教えてくれたのは料理研究家のかのうかおりさんです。 番組中に教えてもらった貴重なコツやポイントを...

https://xn--j1t615k.site/kyounoryouri-matome/

『きょうの料理』のおさらいレシピ動画を観るには・・・

やっぱり作り方は動画でおさらいするのが一番わかりやすいですよね。

『きょうの料理』のレシピを動画でおさらいできる方法は下記の通りです。

1.放送終了後7日間はNHK+(プラス)で無料で見られます!

放送終了後7日間、無料配信されています。

事前登録が必要です。NHKの受信料を払っていることが必須条件です。

事前登録、視聴はこちらから。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

ぜひ、参考にしてみて下さい。

【きょうの料理】レシピまとめ
NHK『きょうの料理』で紹介されたレシピまとめをまとめました。 レシピで使われた食材について、選び方や余った時の保存方法などを詳しくまとめた記事を材料表の下に添付してます。 当サイトは、スマホでご覧の方は、タップして表示される虫...

引用:

コメント

タイトルとURLをコピーしました