2022年1月18日、日本テレビ系『キューピー3分クッキング』の【鶏肉とれんこんの酒粕シチュー】のレシピをご紹介します。
今回の講師はワタナベマキ先生です。
番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく、初心者さんでもわかりやすくお伝えしています。
番組ホームページや本にも載ってない細かい情報もあります。この記事を見れば番組を見逃しても大丈夫です!
料理番組を見ていたら・・・
レシピ通りの材料使って余った食材ってどうすればいいの?
あれって、捨てないで他に何か使えないのかな?
と疑問に思ったことはありませんか?
お料理歴30年の魅弥が、今回のレシピでのフードロスと節約を意識した『さらにお得にもっと美味しくする』オリジナルアレンジアイディアを解説します!
今回のレシピで登場した食材『れんこん』『玉ねぎ』『人参』についてについも詳しくお伝えします。
ぜひ参考にしてみて下さい。
Contents
鶏肉とれんこんの酒粕シチューの材料(4人分)
鶏肉とれんこんの酒粕シチュー 準備する食材
- 鶏もも肉(皮なし)・・・・2枚(500g)
- れんこん・・・・・・・・300g
- にんじん・・・・・・・・(大)1本(200g)
- 玉ねぎ・・・・・・・・・1個(200g)
- 酒粕(練り粕)・・・・・・大さじ2
- 牛乳・・・・・・・・・・1カップ(200ml)
- パセリのみじん切り・・・適量
鶏肉とれんこんの酒粕シチュー 調味料
鶏もも肉の下味
- 塩・・・・・・小さじ1/3
- こしょう・・・少々
- 小麦粉・・・・大さじ2
その他
- バター・・・20g
- 塩・・・・・小さじ1
- オリーブ油・小さじ2
鶏肉とれんこんの酒粕シチューの作り方
- 鶏肉は5㎝大に切り、塩(小さじ1/3)、こしょうをふる。
- れんこんは皮をむいて1㎝厚さの半月切りにして水にさらし、ザルに上げて水気をきる。
- にんじんは皮ごと1㎝厚さの半月切りにする。
- 玉ねぎは縦半分に切って縦薄切りにする。
- 鍋にオリーブ油(小さじ2)を熱し、鶏肉に小麦粉(大さじ2)をまぶして入れ、全体が白っぽくなるまで炒める。
- 玉ねぎ、れんこん、にんじんを加えて玉ねぎが透き通るまで炒める。
- 水(1カップ)を加え、ひと煮立ちしたら、ふたをして弱火で12分煮る。
- 酒粕を煮汁で溶いて加え、全体になじませる。
- 牛乳(200ml)、バター(20g)、塩(小さじ1)を加えて混ぜ、煮立つ直前で火を止める。器に盛り、パセリをふる。
鶏肉にまぶした小麦粉はとろみになるので、残った分も全部お鍋に入れて炒めます。
シチューに入れるれんこんはシャキシャキよりほくほくがいいので、太いものを選んで買ってきてください。
一緒に旬のブロッコリーやカリフラワー、きのこ類も入れたら具たくさんよくばりスープになりますね。
ワタナベマキ先生使用のお鍋
酒粕について
日本酒を造る工程でもろみを圧縮したあとに残る固形物。絞ったそのままの板粕、やわらかいペースト状に練った練り粕があり、今回は練り粕を使用。アルコール分を8%前後含みます。煮立ててもアルコール分が残るので、子どもが食べる場合は、酒粕の量を控えるようにするのがおすすめです。
板かすを使う場合は、耐熱容器に入れて水大さじ1を入れて、電子レンジでやわらかくなるまで加熱すると使いやすくなります。
酒粕にはペプチド・アミノ酸・ビタミン・酵母など栄養素が豊富です。食べるとあったまるだけじゃない体に嬉しい効果がたっぷりですね。この機会に日々の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。
『3分クッキング』のおさらいレシピ動画を観るには・・・
やっぱり作り方は動画で見るのが一番わかりやすいですよね。
残念ながら『キューピー3分クッキング』は無料動画配信サービスのTverで配信されていません。
でも安心してください!無料で動画でおさらいできる方法は下記の2つです。
1.放送終了後一か月間はYouTubeで無料で見られます!
今回紹介したレシピは現在YouTubeでおさらいできます!
『キューピー3分クッキング』のおさらい動画が見られるYouTubeチャンネルはこちら
2.『3分クッキング』が観られるのはHuluだけです!
現在、YouTubeでおさらい動画が見られるのは、放送終了後一か月未満のレシピのみです。
残念ながら、最新の動画が配信されたら、一か月経過したレシピは見られなくなっていきます。
それ以前のおさらい動画を観るなら【Hulu】一択です。過去の動画も見放題です!
Huluは日本テレビ系が運営する動画配信サービスです。
もちろん、3分クッキングだけでなく、7,000本数位以上の人気の映画、ドラマ、アニメ、バラエティが見放題です!詳しくはこちらから。
今日の食材『れんこん』『玉ねぎ』『人参』について
今回のレシピで使われた食材『れんこん』『玉ねぎ』『人参』について、こちらに詳しくまとめています。
ぜひ参考にしてみて下さい。
ワタナベマキ先生について
ワタナベ マキ先生
2021年3月で3分クッキングを卒業された藤井恵先生の後任として、2021年4月からレギュラー講師に就任。
季節感を大切にした作りやすいレシピに定評があるワタナベ先生。中学生の息子さんをもち、旬のものをシンプルに、より味わうための工夫を日々続けておられます。
ワタナベマキ先生のインスタグラムのアカウントはこちらから
まとめ
番組で紹介されたポイントの他に、食材情報や魅弥のオリジナルアレンジなども合わせてご紹介しました。フードロスを意識したアイディアも紹介してます。
ぜひ、参考にしてみて下さい。
引用:https://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20220118/
コメント