2022年1月24日、日本テレビ系『キューピー3分クッキング』の【和風オムレツ】のレシピをご紹介します。
家にある材料で美味しく作れる肉じゃが風味のオムレツのレシピです。
今回の講師は小林まさみ先生です。
番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく、初心者さんでもわかりやすくお伝えしています。
番組ホームページや本にも載ってない細かい情報もあります。この記事を見れば番組を見逃しても大丈夫です!
料理番組を見ていたら・・・
レシピ通りの材料使って余った食材ってどうすればいいの?
あれって、捨てないで他に何か使えないのかな?
と疑問に思ったことはありませんか?
お料理歴30年の魅弥が、今回のレシピでのフードロスと節約を意識した『さらにお得にもっと美味しくする』オリジナルアレンジアイディアを解説します!
ぜひ参考にしてみて下さい。
Contents
和風オムレツの材料(4人分)
和風オムレツ 準備する食材
- 玉子・・・・・・6個
- 合いびき肉・・・150g
- じゃがいも・・・(小)2個(250g)
- たまねぎ・・・・(大)1/2個(150g)
和風オムレツ 調味料
- 塩・・・・・・二つまみ
- こしょう・・・少々
- 水・・・・・・大さじ4
- 酒・・・・・・大さじ2
- 砂糖・・・・・大さじ1
- しょうゆ・・・大さじ1+1/2
- 油・・・・・・大さじ1、大さじ1
和風オムレツの作り方
-
じゃが芋はよく洗い、水をつけたまま皮ごと1個ずつふんわりとラップで包み、電子レンジ(600W)に4分かける。返してさらに3~4分かける。ラップをとり、粗熱がとれたら皮をむいて1㎝角に切る。
-
玉ねぎは1.5㎝大に切る。
-
大きいフライパンに油(大さじ1)を熱し、玉ねぎを透き通るまで炒める。
-
ひき肉を加えて強めの中火で炒め、肉の色が変わりポロポロになったら、じゃが芋を加えて炒める。
-
油がまわったら、酒(大さじ2)、砂糖(大さじ1)、しょうゆ(大さじ1+1/2)を加え、水分が飛ぶまで炒め合わせ、とり出す。
- ボウルに卵を割り入れて白身を切るようにしっかりと混ぜ、塩(二つまみ)、こしょう、水(大さじ4)を加えて混ぜる。
- フライパンをきれいにして、油(大さじ1)を強めの中火で熱し、卵を一気に流し入れ、木ベラで大きく混ぜながら炒め、半熟状になったら広げて軽く底面を焼き、火を止める。
- 真ん中に具材を横長にのせ、卵の手前と奥を折り返してかぶせる。
- フライパンの向こう側へ寄せ、フライパンごと返して器に盛る。
- ペーパータオルをかぶせて形を整える。
じゃがいもの皮は粗熱が取れてから、キッチンペーパーにくるみながらむくと簡単ですよ。
フライパンの大きさは26~28cmのものがおすすめです。
具材を炒める時は水分が残ってると、玉子に乗せた時に流れ出るので、水分はしっかりと具材に吸わせてください。
玉子に水を入れることで、ゆっくりと火が通っていきます。
周りから内側に入れ込むようにして焼きます。
あまり半熟にしすぎると具を挟んだ時に破れるのでゆるすぎないように焼いてください。
『3分クッキング』のおさらいレシピ動画を観るには・・・
やっぱり作り方は動画で見るのが一番わかりやすいですよね。
残念ながら『キューピー3分クッキング』は無料動画配信サービスのTverで配信されていません。
でも安心してください!無料で動画でおさらいできる方法は下記の2つです。
1.放送終了後一か月間はYouTubeで無料で見られます!
今回紹介したレシピは現在YouTubeでおさらいできます!
『キューピー3分クッキング』のおさらい動画が見られるYouTubeチャンネルはこちら
2.『3分クッキング』が観られるのはHuluだけです!
現在、YouTubeでおさらい動画が見られるのは、放送終了後一か月未満のレシピのみです。
残念ながら、最新の動画が配信されたら、一か月経過したレシピは見られなくなっていきます。
それ以前のおさらい動画を観るなら【Hulu】一択です。過去の動画も見放題です!
Huluは日本テレビ系が運営する動画配信サービスです。
もちろん、3分クッキングだけでなく、7,000本数位以上の人気の映画、ドラマ、アニメ、バラエティが見放題です!詳しくはこちらから。
今日の食材『ジャガイモ』『たまねぎ』『にんじん』について
今回のレシピで使われた食材『ジャガイモ』『たまねぎ』『にんじん』について、こちらに詳しくまとめています。
ぜひ参考にしてみて下さい。
小林まさみ先生について
旦那さまのお父様の小林まさるさんと不思議な嫁舅コンビで、お互い料理研究家とアシスタントという関係で活動されています。お二人の仲の良いやりとりを見てるといつもほっこりしてる魅弥です。
今日のレシピでもわかる通り、身近な食材でお料理初心者さんでも手軽に作れるレシピを紹介されています。
小林まさみ先生のオフィシャルサイトはこちらから。
インスタグラムのアカウントはこちらから。
まとめ
番組で紹介されたポイントの他に、食材情報や魅弥のオリジナルアレンジなども合わせてご紹介しました。フードロスを意識したアイディアも紹介してます。
ぜひ、参考にしてみて下さい。
引用:https://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20220124/
コメント