【まる得マガジン】カッテージチーズ「簡単!便利!魔法のびん調理②市沢衣久」ゲストマーティン 

まる得マガジン
スポンサーリンク

NHK『まる得マガジン』の『簡単!便利!魔法のびん調理』のシリーズで紹介された【カッテージチーズ】のレシピをご紹介します。

教えてくれたのは、料理研究家の市沢衣久(いちさわいく)さんです。

ゲストはマーティンさんです。

番組中に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく、初心者さんでもわかりやすくお伝えしています。

番組ホームページや本にも載ってない細かい情報もあります。この記事を見れば番組を見逃しても大丈夫です!

今回のレシピで登場した食材についてについも詳しくお伝えします。

ぜひ参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

カッテージチーズの材料(2人分)

カッテージチーズ 準備する道具

  • 煮沸可能なふたがスクリュータイプのびん
  • ビンの高さより深い鍋
  • ふきん

カッテージチーズ 材料

  • 牛乳:400ml
  • りんご酢:大さじ2

カッテージチーズの作り方

  1. 耐熱びんに牛乳(400ml)りんご酢(大さじ2)を入れる。
  2. ふたを閉めて、よく振る。
  3. 鍋に入れる前に、ふたを少しだけゆるめる。
  4. 鍋の底にふきんを敷いてその上にびんを置く。
  5. びんの中身が隠れるまで水を入れ、中火にかける。
  6. 沸騰したら弱火にして5分加熱する。
  7. 鍋から取り出し、ホエーとチーズを分けるために、粗熱が取れたらキッチンペーパーをひいたざるでこす。
  8. 軽く絞ったらできあがり。
先生
市沢衣久さん

加熱した後、ふたが開かなくなることもあるので、加熱前にゆるめるのがポイントです。

先生
市沢衣久さん

鍋底にふきんを敷いておくと、びんがぐらぐらせずに安定します。

先生
市沢衣久さん

いきなり熱湯からだとビンが割れる恐れがあるので、必ず水から加熱します。

アレンジレシピ

そのまま食べてももちろん美味しいですよ。さらにこんなアレンジがおすすめです。

カッテージチーズのカナッペ3種

カッテージチーズはくせがないので、いろんな具材と合わせやすいです。

クラッカーにチーズをのせて・・・

  1. 生ハムとブラックオリーブ
  2. ピスタチオとオリーブオイル
  3. オレンジとローズマリー

をトッピングします。

カッテージチーズのおかかしょうゆ和え

和風のおかずにも。カッテージチーズのとかつお節としょうゆで和えたもの。白いご飯によく合います。

ホエーの浅漬け

冷蔵庫の余った野菜をちょっと漬けておくだけで、美味しい浅漬けが作れます。

浅漬けの素も買わなくていいですね(笑)

他に紹介されたレシピ

一緒に紹介されたレシピ

【まる得マガジン】トマトケチャップ「簡単!便利!魔法のびん調理①市沢衣久」ゲストマーティン 
NHK『まる得マガジン』の『簡単!便利!魔法のびん調理』のシリーズで紹介された【トマトケチャップ】のレシピをご紹介します。 教えてくれたのは、料理研究家の市沢衣久(いちさわいく)さんです。 ゲストはマーティンさんです。 番...
【まる得マガジン】マッシュポテト「簡単!便利!魔法のびん調理③市沢衣久」ゲストマーティン 
NHK『まる得マガジン』の『簡単!便利!魔法のびん調理』のシリーズで紹介された【マッシュポテト】のレシピをご紹介します。 教えてくれたのは、料理研究家の市沢衣久(いちさわいく)さんです。 ゲストはマーティンさんです。 番組...
【まる得マガジン】きのこソース「簡単!便利!魔法のびん調理④市沢衣久」ゲストマーティン 
NHK『まる得マガジン』の『簡単!便利!魔法のびん調理』のシリーズで紹介された【きのこソース】のレシピをご紹介します。 教えてくれたのは、料理研究家の市沢衣久(いちさわいく)さんです。 ゲストはマーティンさんです。 番組中...

 


 

『まる得マガジン』のおさらいレシピ動画を観るには・・・

やっぱり作り方は動画でおさらいするのが一番わかりやすいですよね。

『まる得マガジン』のレシピを動画でおさらいできる方法は下記の通りです。

1.放送終了後7日間はNHK+(プラス)で無料で見られます!

放送終了後7日間、無料配信されています。

事前登録が必要です。NHKの受信料を払っていることが必須条件です。

事前登録、視聴はこちらから。

まとめ

ぜひ、参考にしてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました