【きょうの料理】台湾カステラ『いちおしスイーツ2月』

きょうの料理
スポンサーリンク

NHK『きょうの料理』の『いちおしスイーツ』で紹介された【台湾カステラ】のレシピをご紹介します。

今回教えてくれたのは、料理研究家の若山曜子さんです。

番組中に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく、初心者さんでもわかりやすくお伝えしています。

番組ホームページや本にも載ってない細かい情報もあります。この記事を見れば番組を見逃しても大丈夫です!

今回のレシピで使われた食材について、選び方や余った時の保存方法などを詳しくまとめた記事を材料表の下に添付しています。

おさらい動画情報を作り方の下に解説していますので、合わせてこちもぜひご覧下さい。

当サイトは、スマホでご覧の方は、タップして表示される虫眼鏡マークの検索メニュー。パソコンでご覧の方は、右上の検索窓に食材を入力するとお目当てのレシピを検索できます。

また、火加減に関することは赤太文字、時間に関することは青太文字で表示しています。

ぜひ参考にしてみて下さい。

この記事が、今日のあなたのお料理のお役に立てれば幸いです。

【きょうの料理】レシピまとめ
NHK『きょうの料理』で紹介されたレシピまとめをまとめました。 レシピで使われた食材について、選び方や余った時の保存方法などを詳しくまとめた記事を材料表の下に添付してます。 当サイトは、スマホでご覧の方は、タップして表示される虫...

スポンサーリンク

台湾カステラの材料(15×15cmの角型、または直径18cmの丸型1台分)

  • 植物油:50ml ※ごま油(白)など香りのないもの
  • 薄力粉:60g
  • 牛乳:40ml
  • 卵:4コ
  • グラニュー糖:70g ※または上白糖
  • はちみつ:小さじ1
  • オレンジリキュール:小さじ2


魅弥
魅弥

魅弥からあなたにお届けする、とっておきのちょっと得する耳より情報です!

フードロスが気になる意識高い系のあなたへ、お得にお買い物ができるサイトをご紹介します。

ちょっと覗いてみませんか?

商品には全く問題はないのに・・・

  • 賞味期限が近づいている」
  • 状態が通常市場にて出回っているものより悪い」
  • 「市場では通常販売されていない」など、様々な理由のある訳ありの商品です。
  • そのため、特別価格にて購入が可能です。

こちらのサイトの商品は、なくなり次第販売終了です。早い者勝ちです!

送料無料の商品も多数!お得が大好きなあなたのハートがワクワクする商品がいっぱい!

でも・・・購入されなければ廃棄されてしまう、全国の在庫ロスの商品たちがあなたに救ってもらえるのを待ってますよ。ぜひ、チェックしてみてください!

台湾カステラの作り方

下ごしらえ・準備

  1. 型の内側に、側面を高くしてオーブン用の紙を敷く(8cm高さ程度)。
  2. 底が抜ける型の場合は、湯が入らないように周りをアルミ箔(はく)で包む。
  3. 卵は卵黄と卵白に分ける。
  4. オーブンは170~180℃に温める。
先生
若山曜子さん

焼くと膨らむので、オーブンシートは側面を型より高くしておくのがポイントです。

つくり方

  1. フライパンに湯を中火で沸かし、⼤きめの耐熱ボウルに植物油(50ml)を⼊れて湯煎1分間かけ、約70℃に温める。
  2. 湯煎から外し、薄⼒粉(60g)をふるい⼊れ、泡⽴て器でサックリと混ぜる。
  3. ⽜乳湯煎にかけて、人肌より温かい40〜50℃に温める。薄⼒粉に加えてざっと混ぜ、さらに常温に戻した卵⻩を加えて混ぜる。はちみつ(小さじ1)も加えて混ぜる。
  4. 別のボウルに卵⽩グラニュー糖(70g)をざっと混ぜ、ハンドミキサーの高速で泡⽴てる。持ち上げたときにツノが⽴ち上がらないくらいの、柔らかくつやのあるメレンゲにする。仕上げにハンドミキサーを低速にしてきめを整える。
  5. メレンゲの1/4量程度を加えて、泡立て器でよく混ぜる。全体が混ざったら、残りのメレンゲを加えてしっかり混ぜる。オレンジリキュール(小さじ2)を加えて、ゴムべらでさらに混ぜる。
  6. 生地を焼く。準備した型に、上から落とすように生地を流し⼊れる。型を軽くたたいて、筋が残らないように表⾯をならす。大きい気泡は竹串で刺してつぶす。
  7. 天板にのせ、ぬるま湯を天板にカップ1程度注ぐ。170~180℃のオーブン15分間焼く。温度を150~160℃に下げて50分間ほど焼く。
  8. カステラの中央上部に竹串を刺して、生地がつかなければ焼き上がり。やけどに気をつけてすぐに型から外し、紙も外して冷ます。
先生
若山曜子さん

熱い油に粉を混ぜることで、他の材料がよく混ざりしっとりします。

★メモ★

最初の油は湯につけるだけだと40~50℃までしか温度が上がらないので、湯を沸かしながら湯煎にかけます。ボウルは熱くなるのでやけどに注意。

★メモ★

牛乳を加えるとギュッと堅くなるが、卵黄を加えて混ぜるとトロリとしてきます。

先生
若山曜子さん

卵黄は常温に戻しておくのがポイントです。温度を合わせると、しっとり混ざりやすくなります。

はちみつを加えるとさらにしっとりします。

先生
若山曜子さん

卵白は泡立てる直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。

グラニュー糖は全量を一度に加えて混ぜると、きめの細かいメレンゲになります。

メレンゲは緩めに立てると、焼き上がりが割れにくくなります。

角が立たなくて、へにゃっとした感じで大丈夫です。

最後は泡立て器で手動でゆっくり混ぜると、大きい泡が小さくなってきめが整ってきます。

★メモ★

メレンゲと卵黄生地が完全に混ざってから、ゴムベラに持ち替えて、さらに20回ほど、生地につやが出るまでしっかり混ぜる。オレンジリキュールを加えると、焼き上がりの卵のにおいがやわらぎます。

★メモ★

オーブンの火力が強い場合、あれば天板を2枚重ねるか型の下に耐熱のシリコンマットを敷くと、下からの熱がやわらぎ、表面が裂けにくくなる。


一緒に紹介されたレシピ

【きょうの料理】台湾カステラのフルーツサンド『いちおしスイーツ2月』
NHK『きょうの料理』の『いちおしスイーツ』で紹介された【台湾カステラのフルーツサンド】のレシピをご紹介します。 今回教えてくれたのは、料理研究家の若山曜子さんです。 番組中に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく...
【きょうの料理】ほっと豆花(トウファ)2種『いちおしスイーツ2月』
NHK『きょうの料理』の『いちおしスイーツ』で紹介された【ほっと豆花(トウファ)】のレシピをご紹介します。 今回教えてくれたのは、料理研究家の若山曜子さんです。 番組中に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく、初心...
【きょうの料理】レシピまとめ
NHK『きょうの料理』で紹介されたレシピまとめをまとめました。 レシピで使われた食材について、選び方や余った時の保存方法などを詳しくまとめた記事を材料表の下に添付してます。 当サイトは、スマホでご覧の方は、タップして表示される虫...


『きょうの料理』のおさらいレシピ動画を観るには・・・

やっぱり作り方は動画でおさらいするのが一番わかりやすいですよね。

『きょうの料理』のレシピを動画でおさらいできる方法は下記の通りです。

1.放送終了後7日間はNHK+(プラス)で無料で見られます!

放送終了後7日間、無料配信されています。

事前登録が必要です。NHKの受信料を払っていることが必須条件です。

事前登録、視聴はこちらから。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

ぜひ、参考にしてみて下さい。

【きょうの料理】レシピまとめ
NHK『きょうの料理』で紹介されたレシピまとめをまとめました。 レシピで使われた食材について、選び方や余った時の保存方法などを詳しくまとめた記事を材料表の下に添付してます。 当サイトは、スマホでご覧の方は、タップして表示される虫...

コメント

タイトルとURLをコピーしました