【大根】旬、選び方、保存方法、おすすめの食べ方、栄養価を解説!レシピも紹介

食材
スポンサーリンク

料理番組を見ていると・・・

初心者さん
初心者さん

レシピ通りの材料使って余った食材ってどうすればいいの?

初心者さん
初心者さん

あれって、捨てないで他に何か使えないのかな?

と疑問に思ったことはありませんか?

お料理歴30年の魅弥が、『大根』の旬、選び方、美味しく食べるための保存方法、栄養価、おすすめの食べ方など詳しくお伝えします。

この記事を読めば、大切な食材を無駄なく美味しく食べ切ることができます。

旬の時期には栄養価も高く、安くて美味しい物が沢山手に入ります。その時期を知っておくことは大切です。

食費節約の極意は、食材を捨てずに全部使い切ることです!保存方法を知って上手に活用すれば、捨てずに全部食べ切ることができます。

今回は【大根】について

  • 選び方
  • 保存方法
  • 栄養素
  • おすすめの食べ方
  • 大根を使ったおすすめレシピ

について詳しくまとめました。ぜひ参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

大根の旬

大根の旬は12~2月頃の冬です。旬の大根は甘みがあってみずみずしく、やわらかいですね。

切っている時からみずみずしさにワクワクしますね。

大根は先端部分の方が辛みが強くなりますが、旬の大根は大根おろしにしても辛くなりすぎることもなく、おいしく食べられます。

美味しい大根の選び方

  • 表面にハリとツヤがあるもの
  • 持ったときにずっしりと重さを感じるもの
  • ひげ根が少ないもの
  • 葉がみずみずしく、色が鮮やかなもの

葉っぱを落として売られている場合が多いのでちょっと残念ですが、表面がつやつやぺかぺかした大根をしっかりと選んでみてください。

大根の保存方法

大根は買ってきたらまず、葉っぱをギリギリの根元から切り落として、切った部分をラップで巻いて、新聞紙で包んで、ポリ袋に入れておけば完璧です!

冷蔵保存

牛乳パックやペットボトルなどを利用して、畑にいた時の状態を保って立てて保存すると大根も喜びます。可能であれば、葉も立てて保存が理想です。

横にしておくと大根が縦になりたがってせっかくの水分や糖分を消費してしまい、味が落ちてしまいます。

最悪、しなびてしまったら、しばらく水に漬けておくと復活します!

冷凍保存

使いかけでちょっと余った場合は、切るかすりおろして冷凍がおすすめです。

一か月は保存可能です。

また煮物にすると決まっている場合も、煮る前に切ってしばらく冷凍しておくと、繊維が壊れてやわらかく煮えますよ。

大根に含まれる栄養素

栄養豊富な大根。特に旬の大根には栄養価が高くなってますので、旬の時期の冬は安く手に入りますので、たっぷり食べたいですね。

  • ビタミンA(葉)
  • ビタミンC(葉)
  • ビタミンK(葉)
  • 葉酸(葉)
  • カルシウム(葉)
  • 食物繊維(葉) など

大根の辛みは、「イソチオシアネート」という成分によるもの。この成分は、大根をすりおろしたり切ることで生成されます。

大根は部位によってイソチオシアネートが含まれる量が異なるため、辛みの感じ方も違ってきます。根の先端に近づくほどイソチオシアネートの量が多いので、葉に近い部分は甘く、先端が辛いのはそのせいです。メニューによって上手に使い分けてくださいね。

イソチオシアネートは、皮に近い部分にも多く含まれているので、辛い大根おろしにしたい時は、皮をすりおろします。辛いのが苦手な人は、皮を厚くむいてすりおろせば大丈夫です。

大根にはアミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼなどの消化酵素が含まれています。大根おろしは、その効果がもっとも期待できる調理方法です。

食べ過ぎた時には胃薬代わりに大根おろしを食べるのもおすすめです。

大根のおすすめの食べ方

生でも、加熱しても、漬物にしても美味しく食べられる万能野菜です。おでんの主役です!

葉も皮も捨てずに全部食べ切ってくださいね。厚めにむいた皮は千切りしてきんぴらにしたり。

唐揚げ粉をつけて揚げても美味しいですよ。ポテトチップスよりヘルシーなおやつになります。

間引きした葉っぱの漬物は、佐賀県民誰もが喜ぶ「おこもじ」と呼ばれてます。ごまとかつおぶしとちょっぴりおしょうゆかけたら、ご飯がもりもり進むおかずです。

使い道もいっぱいある大根。怖がらずに丸ごと1本買って、いろんなバリエーションを楽しんでみてください。

大根を使ったおすすめレシピ

ぜひ参考にしてみて下さい。

【あてなよる・大原千鶴】ブリで呑(の)む3品目のレシピ「呑めるぶり大根」とお酒の紹介
現在、木曜日の昼下がりにNHKで放送中の『あてなよる』 BSプレミアムの人気番組が、44分に拡大されて毎週木曜日の14:05~オンエア中。うっかり昼間に観てしまったら、夜まで待てなくて昼呑みしてたくなるような、美味しい物とお酒が大好き...
【3分クッキングレシピ】牛すじと大根の塩煮 2022年1月28日放送分 
2022年1月28日、日本テレビ系『キューピー3分クッキング』の【牛すじと大根の塩煮】のレシピをご紹介します。 お安く手に入る牛筋と今が旬の大根。ストーブの上に置いてできるほっとけ煮込み料理のレシピです。 今回教えてくれたのは小...
【きょうの料理】手仕事12か月『大根の漬物』甘酒で即席べったら
NHK系『きょうの料理』の手仕事12か月『大根の漬物』【甘酒で即席べったら】のレシピをご紹介します。朝漬けたら、夕方には食べられる簡単レシピです。ぜひ試してみてください。 今回の講師は料理研究家の杵島直美先生です。 番組中に講師...
【きょうの料理】手仕事12か月『大根の漬物』柚子巻き大根の甘酢漬け
NHK系『きょうの料理』の手仕事12か月『大根の漬物』【柚子巻き大根の甘酢漬け】のレシピをご紹介します。 今回の講師は料理研究家の杵島直美先生です。 番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく、初心...
【3分クッキングレシピ】大根と豚ひき肉の重ね蒸し 2022年1月17日放送分 
2022年1月17日、日本テレビ系『キューピー3分クッキング』の【大根と豚ひき肉の重ね蒸し】のレシピをご紹介します。 今回の講師はワタナベマキ先生です。 番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく、...
【きょうの料理】栗原はるみのキッチン日和 大根の卵ピザ
NHK系『きょうの料理』の【大根の卵ピザ】のレシピをご紹介します。 旬を迎えた大根をはるみさん流にアレンジしたレシピです。 オープニングの音楽も担当しているアシスタントTAIRIK(たいりく)さんは、なんとさだまさしさんの息子さ...
【きょうの料理】栗原はるみのキッチン日和 大根とえびの春巻き
NHK系『きょうの料理』の『栗原はるみのキッチン日和』1月の【大根とえびの春巻き】のレシピをご紹介します。 旬を迎えた大根をはるみさん流にアレンジしたレシピです。 オープニングの音楽も担当しているアシスタントTAIRIK(たいり...
【きょうの料理ビギナーズ1月レシピ】大根と豚バラのはさみ鍋
NHK系『きょうの料理ビギナーズ』の「体にやさしい!ラクラク冬野菜レシピ①・新しいおいしさ!大根」【大根と豚バラのはさみ鍋】のレシピをご紹介します。 今回のレシピで登場した食材『大根』についてについも詳しくお伝えします。 ぜひ参...
【きょうの料理ビギナーズ1月レシピ】フライド大根
NHK系『きょうの料理ビギナーズ』の「体にやさしい!ラクラク冬野菜レシピ①・新しいおいしさ!大根」【フライド大根】のレシピをご紹介します。 今回のレシピで登場した食材『大根』についてについも詳しくお伝えします。 ぜひ参考にしてみ...
【きょうの料理】ぶりしゃぶ「大原千鶴の小粋な季節の食卓」
2022年1月14日初回放送、NHK系『きょうの料理』の「大原千鶴の小粋な季節の食卓」【ぶりしゃぶ】のレシピをご紹介します。 今回のテーマは「一人鍋」です。 100円ショップでも気軽に買える直径16㎝くらいの小さい土鍋で作る一人...
【あさイチ】春雨入り!鶏肉と大根のオイスターソース煮 2022年1月13日放送分 
2022年1月13日、NHK系『あさイチ』で紹介された【春雨入り!鶏肉と大根のオイスターソース煮】のレシピをご紹介します。 講師の先生はエダジュン先生です。 番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳し...
【3分クッキングレシピ】煮なます 2021年12月29日放送分 
2021年12月29日、日本テレビ系『キューピー3分クッキング』の【煮なます】のレシピをご紹介します。 今回の講師は荒木典子先生です。 番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントは全て、どこよりも詳しくわかりやすくお...
【3分クッキングレシピ】大根と豚肉のピリ辛みそ炒め 2021年12月9日放送分
2021年12月9日、日本テレビ系『3分クッキング』の【大根と豚肉のピリ辛みそ炒め】のレシピをご紹介します。 今回の講師は石原洋子先生です。 番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントは全て、どこよりも詳しくわかりや...
【3分クッキングレシピ】つくねと大根のしょうがスープ 2021年12月4日放送分 
2021年12月4日、日本テレビ系『キューピー3分クッキング』の【つくねと大根のしょうがスープ】のレシピをご紹介します。 今月の土曜日の3分クッキングのテーマは【おかずスープ】です。 講師の先生はエダジュン先生です。 番組...
【3分クッキングレシピ】木くらげと大根の甘酢あえ 2021年11月26日放送分 
2022年1月5日、日本テレビ系『キューピー3分クッキング』の【木くらげと大根の甘酢あえ】のレシピをご紹介します。 今回の講師は小林まさみ先生です。 番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく、初心...
【恵美子のおしゃべりクッキング・洋食レシピ】鶏の洋風おろしソース 2021年11月19日放送分 
2021年11月19日放送『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』の【鶏の洋風おろしソース】のレシピを紹介します。 講師は洋食の小池先生です。 今週のテーマは大人気の【免疫力を高める~体にいいごちそう~】でお届けします。 番組...
【3分クッキングレシピ】さつま揚げと根菜のミネストローネ 2021年11月6日放送分 
2021年11月6日、日本テレビ系『キューピー3分クッキング』の【さつま揚げと根菜のミネストローネ 】のレシピをご紹介します。 11月の土曜日の3分クッキングのテーマは【おかずスープ】です。 具だくさんで和風だしと味噌とトマトの...

 

まとめ

今回は【大根】についてまとめてみました。

  • 選び方
  • 保存方法
  • おすすめの食べ方
  • 栄養価

についてお伝えしました。ぜひ参考にしてみて下さい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました