2022年1月10日、NHK系『平野レミの早わざレシピ』で紹介された【食べればキンパ】のレシピをご紹介します。毎年成人の日のお楽しみ!ちゃっちゃと作れるのに計算しつくされたレミさんの極上レシピです!
番組中にレミさんに教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく、初心者さんでもわかりやすくお伝えしています。
番組ホームページや本にも載ってない細かい情報もあります。この記事を見れば番組を見逃しても大丈夫です!
料理番組を見ていたら・・・
レシピ通りの材料使って余った食材ってどうすればいいの?
あれって、捨てないで他に何か使えないのかな?
と疑問に思ったことはありませんか?
お料理歴30年の魅弥が、今回のレシピでのフードロスと節約を意識した『さらにお得にもっと美味しくする』オリジナルアレンジアイディアも紹介します!
ぜひ参考にしてみて下さい。
Contents
食べればキンパの材料(4人分)
食べればキンパ 準備する食材
- 牛こま切れ肉・・・100g
- 春菊・・・・・・・70g
- にんじん・・・・・50g
※つまようじくらい。 - 卵・・・・・・・・1個
- 温かいご飯・・・・400g
- いぶりがっこ・・・40f
- 焼のり・・・・・・適量
※または韓国のり。 - キムチ・・・・・・適量
※お好みで。
食べればキンパ 調味料
- 酒・・・・・・・・・大さじ1
- 焼肉のたれ・・・・・大さじ2
- コチュジャン・・・・大さじ1
- ごま油(炒め用)・・・大さじ1/2
- 塩(人参用)・・・・・少々
- ごま油(人参用)・・・少々
- 塩(ご飯用)・・・・・少々
- 白ごま・・・・・・・大さじ3
- ごま油・・・・・・・大さじ1/2
- 塩・・・・・・・・・少々
- コチュジャン・・・・適量
※お好みで。
食べればキンパの作り方
- 牛こま切れ肉は細切りにする。
- 春菊は小口切りにする。
- にんじんは2cm長さの細切りにする。爪楊枝位に切る。
- いぶりがっこは細切りにする。
- ボウルに、牛こま切れ肉、酒(大さじ1)、焼肉のたれ(大さじ2)、コチュジャン(大さじ1)を入れ、よくもんでおく。
- フライパンにごま油(大さじ1/2)を熱し牛こま切れ肉を入れて炒める。
- 肉の色がかわったら火を止め、ご飯を加え混ぜる。春菊を加え余熱で火を通す。
- 耐熱容器ににんじん、ごま油(少々)、塩(少々)を入れて混ぜ、ラップをする。
- 耐熱コップに玉子、塩(少々)を溶きラップはしない。両方、電子レンジ(600W)に入れ、2分30秒間かける
- 。取り出して、玉子の方はすぐに菜箸で混ぜて、炒り卵をつくる。
- フライパンにいぶりがっこ、白ごま(大さじ3)、ごま油(大さじ1/2)、塩(少々)とにんじんを入れ、混ぜ合わせ、器に盛る。
- 仕上げに炒り卵を散らし、焼のりを添える。
- お好みでキムチやコチュジャンものせて、のりに巻いていただく。
「キンパ」の「キン」は海苔。「パ」は「ご飯」だよ~
レミさんの番組見てたらやっぱりコレが欲しくなる~~~
『平野レミの早わざレシピ』のおさらいレシピ動画を観るには・・・
やっぱり作り方は動画でおさらいするのが一番わかりやすいですよね。
『平野レミの早わざレシピ』のレシピを動画でおさらいできる方法は下記の3つです。
1.放送終了後7日間はNHK+(プラス)で無料で見られます!
放送終了後7日間、無料配信されています。このレシピは1月17日午前9:24まで配信されています。
事前登録が必要です。NHKの受信料を払っていることが必須条件です。
2.NHKオンデマンド
有料配信です。
NHK+(プラス)での無料配信終了後から販売開始されます。
購入から72時間視聴可能です。視聴期限がありますので見逃さないように気を付けてください。
3.『平野レミの早わざレシピ』のおさらい動画を無料で観るなら【U-next】がおすすめです!
NHK+(プラス)の配信が終わったら、おさらいレシピ動画を見るなら「U-next」がおすすめです!
新規登録なら31日間の無料お試し視聴も可能です。
過去のレシピ動画も見放題です!
U-NEXTの8つのオススメポイント
- 31日間無料でお試しできる(その前に解約すれば無料!)
- 無料お試し特典として600ポイントと毎月もらえる1,200ポイントと合わせたら「NHKまるごと見放題パック」(990円・税込)も実質無料!
- 映画・ドラマ・アニメの見放題作品本数は180,000本以上!最新レンタル作品も充実。作品数は20,000本以上
- 追加料金なしで雑誌や書籍も読み放題
- 毎月1,200ポイントもらえる(余ったら翌月に持ち越せます)
- 無料で最大4つのアカウントで同時視聴できる
- ダウンロードもできます。
- 解約も簡単(31日以内に解約すれば、料金は一切かかりません)
一緒に紹介されたレシピ
まとめ
ぜひ、参考にしてみて下さい。
引用:https://www.nhk.or.jp/lifestyle/recipe/detail/603912.html
コメント