料理番組を見ていると・・・
レシピ通りの材料使って余った食材ってどうすればいいの?
あれって、捨てないで他に何か使えないのかな?
と疑問に思ったことはありませんか?
お料理歴30年の魅弥が、『白菜』の旬、選び方、美味しく食べるための保存方法、栄養価、おすすめの食べ方など詳しくお伝えします。
この記事を読めば、大切な食材を無駄なく美味しく食べ切ることができます。
旬の時期には栄養価も高く、安くて美味しい物が沢山手に入ります。その時期を知っておくことは大切です。
食費節約の極意は、食材を捨てずに全部使い切ることです!保存方法を知って上手に活用すれば、捨てずに全部食べ切ることができます。全部きれいに食べ切ればゴミも減らせますね。
今回は【白菜】について
- 旬
- 選び方
- 保存方法
- 栄養価
- 白菜を使ったおすすめレシピ
について詳しくまとめました。ぜひ参考にしてみて下さい。
白菜の旬
白菜の旬は10~2月頃の秋から冬にかけてです。
霜が降りると白菜はより甘くなってくれます。安くて栄養価が高くなる旬の時期に、もりもり食べましょう!
美味しい白菜の選び方
白菜は、ずっしりと重みのあるものの方が巻きがしっかりしていておいしいといわれています。手に取ってみて、重たく感じるものを選びましょう。
カットされていれば分かりやすいですね。葉っぱが詰まっているのが美味しいです。
ただし、中央の芯の部分が盛り上がっているものは、収穫してから時間が経ってますので、鮮度が落ちています。
白菜の白い部分の黒い点々は見た目はあまりよくありませんが、美味しい白菜の目印です。嫌わないで美味しく食べてあげてください。
白菜の保存方法
半分にカットされているものを買ってきたらまず、成長点のある芯の部分をくり抜いて先に食べましょう。
新聞紙に包んで、立てて保存がおすすめです。
外側の葉からむいて使っていき、小さくなったら野菜室に立てて保存します。
カットして冷凍用袋に入れて冷凍保存も出来ます。
塩もみ白菜にすればかさも減って保存も楽にできます。
保存方法がわかれば1玉買っても、ご近所から2玉もらっても怖くないですね!
白菜に含まれる栄養素
白菜は約9割が水分です。鍋が煮詰まっていく時に足していくのに便利です。
それでも体にいい成分はこんなに含まれています。
- ビタミンC
-
ビタミンK
あまり聞きなれない栄養素ですが、脂溶性でカルシウムの吸収を助けてくれます。
牛乳を使ってクリーム煮にしたら、美味しくカルシウム補給ができますね。
魅弥は最近はおでんに白菜!にはまっています。
大根位しか野菜が入ってないおでんであの美味しい出汁を吸った白菜をたっぷり入れて食べるととても美味しいですよ~。
白菜を使ったおすすめレシピ
ぜひ参考にしてみて下さい。
まとめ
今回は【白菜】についてまとめてみました。
- 旬
- 選び方
- 保存方法
- 栄養価
- 白菜を使ったおすすめレシピ
についてお伝えしました。ぜひ参考にしてみて下さい。
コメント