2022年6月13日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【とうもろこしの香味揚げ】のレシピを紹介します。
今日のテーマは【ほっぺが落ちる旬のとうもろこし】です。
番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく、初心者さんでもわかりやすくお伝えしています。
番組ホームページや本にも載ってない細かい情報もあります。この記事を見れば番組を見逃しても大丈夫です!
お料理歴30年の魅弥が、今回のレシピでのフードロスと節約を意識した『さらにお得にもっと美味しくする』オリジナルアレンジアイディアを解説します!
ぜひ参考にしてみて下さい。

【DAIGOも台所】レシピまとめ
「DAIGOも台所」でこれまで紹介されたレシピをまとめました。
DAIGOが選んで放送されたレシピの記事は、おさらい動画も見られるので、ぜひご覧ください。
当サイトは、スマホでご覧の方は、タップして表示される虫眼鏡マークの検索メ...
とうもろこしの香味揚げの材料(2人分)
とうもろこし | 1本 |
---|---|
もんごういか(胴) | 120g |
青じそ | 5枚 |
しょうが | 10g |
小麦粉 | 大さじ2 |
塩 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
☆衣 | |
冷水 | 90ml |
小麦粉 | 40g |
片栗粉 | 10g |

魅弥
魅弥からあなたにお届けする、とっておきのちょっと得する耳より情報です!
フードロスが気になる意識高い系のあなたへ、お得にお買い物ができるサイトをご紹介します。
ちょっと覗いてみませんか?
商品には全く問題はないのに・・・
- 「賞味期限が近づいている」
- 「状態が通常市場にて出回っているものより悪い」
- 「市場では通常販売されていない」など、様々な理由のある訳ありの商品です。
- そのため、特別価格にて購入が可能です。
こちらのサイトの商品は、なくなり次第販売終了です。早い者勝ちです!
送料無料の商品も多数!お得が大好きなあなたのハートがワクワクする商品がいっぱい!
でも・・・購入されなければ廃棄されてしまう、全国の在庫ロスの商品たちがあなたに救ってもらえるのを待ってますよ。ぜひ、チェックしてみてください!
とうもろこしの香味揚げの作り方
- とうもろこしは実を包丁ではずしてボウルに入れる。
- もんごういかを5mm角に切って加える。
- 青じそとしょうがはみじん切りにして加える。
- ボウルに冷水(90ml)、小麦粉(40g)、片栗粉(10g)を合わせる。
- ボウルに小麦粉(大さじ2)を加えて混ぜ、衣を加えて合わせる。
- 160~170度の揚げ油に入れて揚げ、取り出して塩をふる。
一緒に紹介されたレシピ

【DAIGOも台所】ささみのコーン炒め 2022年6月13日放送分
2022年6月13日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【ささみのコーン炒め】のレシピを紹介します。daigoが選んだメニューはコレでした!
今日のテーマは【ほっぺが落ちる旬のとうもろこし】です。
番組中に講師の...

【DAIGOも台所】コーンキーマカレー 2022年6月13日放送分
2022年6月13日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【コーンキーマカレー】のレシピを紹介します。
今日のテーマは【ほっぺが落ちる旬のとうもろこし】です。
番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイント...

【DAIGOも台所】洋風いかめし 2022年6月14日放送分
2022年6月14日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【洋風いかめし】のレシピを紹介します。daigoが選んだメニューはコレでした!
今日のテーマは【意外と簡単イカさばいてみました!】です。なんと!DAIGOもさばい...

【DAIGOも台所】ピリ辛イカ焼き 2022年6月14日放送分
2022年6月14日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【ピリ辛イカ焼き】のレシピを紹介します。
今日のテーマは【意外と簡単イカさばいてました】です。
番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこ...

【DAIGOも台所】いかときのこのソテー 2022年6月14日放送分
2022年6月14日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【いかときのこのソテー】のレシピを紹介します。
今日のテーマは【意外と簡単イカさばいてみました!】です。
番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイ...

【DAIGOも台所】ナスの梅煮 2022年6月15日放送分
2022年6月15日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【ナスの梅煮】のレシピを紹介します。
今日のテーマは【さわやかテイスティ 梅のおかず】です。
番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよ...

【DAIGOも台所】豚肉のしょうが焼き 梅風味 2022年6月15日放送分
2022年6月15日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【豚肉のしょうが焼き 梅風味】のレシピを紹介します。DAIGOが選んだメニューはコレでした!
梅の防腐剤効果もあって、お弁当にも便利なおかずですよ。たれが絡んでて...

【DAIGOも台所】鶏とザーサイの梅和え 2022年6月15日放送分
2022年6月15日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【鶏とザーサイの梅和え】のレシピを紹介します。
今日のテーマは【さわやかテイスティ 梅のおかず】です。
番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイン...

【DAIGOも台所】ごま風味の冷麺 2022年6月16日放送分
2022年6月16日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【ごま風味の冷麺】のレシピを紹介します。
今日のテーマは【夏がキター!冷麺はじめました】です。
番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこ...

【DAIGOも台所】めかぶの冷麺 2022年6月16日放送分
2022年6月16日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【めかぶの冷麺】のレシピを紹介します。
今日のテーマは【夏がキター!冷麺はじめました】です。
番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよ...

【DAIGOも台所】爽やかトマト冷麺 2022年6月16日放送分
2022年6月16日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【爽やかトマト冷麺】のレシピを紹介します。daigoが選んだメニューはコレでした!
今日のテーマは【夏がキター!冷麺はじめました】です。
番組中に講師の先生...

【DAIGOも台所】塩肉じゃが 2022年6月17日放送分
2022年6月17日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【塩肉じゃが】のレシピを紹介します。
金曜日のテーマは【ボクでもできる簡単レシピ】です。DAIGOが頑張って一人で作ります!DAIGOの成長が毎回楽しみですねえ~...
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみて下さい。
引用:https://onnela.asahi.co.jp/article/37379

【DAIGOも台所】レシピまとめ
「DAIGOも台所」でこれまで紹介されたレシピをまとめました。
DAIGOが選んで放送されたレシピの記事は、おさらい動画も見られるので、ぜひご覧ください。
当サイトは、スマホでご覧の方は、タップして表示される虫眼鏡マークの検索メ...
コメント