2022年5月12日放送『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』の【いかと春野菜の炒めもの】のレシピを紹介します。daigoが選んだメニューはコレでした!
今日のテーマは【一品でたっぷり味わう野菜が主役】です。
番組中に講師の先生に教えてもらった貴重なコツやポイントをどこよりも詳しく、初心者さんでもわかりやすくお伝えしています。
番組ホームページや本にも載ってない細かい情報もあります。この記事を見れば番組を見逃しても大丈夫です!
今回使われてる食材についても、選び方や余った時の保存方法などを詳しくまとめた記事を材料表の下に添付してます。
おさらい動画を作り方の下に添付してますので、合わせてこちもぜひ参考にしてみて下さい。
Contents
いかと春野菜の炒めものの材料(2人分)
そら豆 | 4さや |
---|---|
アスパラガス | 3本 |
赤ピーマン | 1/2個 |
長ねぎ | 1/4本 |
いか | 120g |
サラダ油 | 小さじ2 |
しょうが(薄切り) | 5g |
☆いかの下味 | |
塩 | 小さじ1/4 |
こしょう | 適量 |
酒 | 小さじ1/2 |
片栗粉 | 小さじ1 |
☆合わせ調味料 | |
塩 | 小さじ1/4 |
砂糖 | 小さじ1/3 |
酒 | 小さじ1 |
水 | 小さじ2 |
片栗粉 | 小さじ1/4 |
ごま油 | 小さじ1/2 |
☆野菜の下ゆで | |
熱湯 | 400ml |
塩 | 小さじ2 |
砂糖 | 小さじ2 |
サラダ油 | 大さじ2 |
魅弥からあなたにお届けする、とっておきのちょっと得する耳より情報です!
フードロスが気になる意識高い系のあなたへ、お得にお買い物ができるサイトをご紹介します。
ちょっと覗いてみませんか?
商品には全く問題はないのに・・・
- 「賞味期限が近づいている」
- 「状態が通常市場にて出回っているものより悪い」
- 「市場では通常販売されていない」など、様々な理由のある訳ありの商品です。
- そのため、特別価格にて購入が可能です。
こちらのサイトの商品は、なくなり次第販売終了です。早い者勝ちです!
送料無料の商品も多数!お得が大好きなあなたのハートがワクワクする商品がいっぱい!
でも・・・購入されなければ廃棄されてしまう、全国の在庫ロスの商品たちがあなたに救ってもらえるのを待ってますよ。ぜひ、チェックしてみてください!
いかと春野菜の炒めものの作り方
- そら豆はさやから取り出して薄皮をむく。
- アスパラガスは下のかたい部分の皮をむき、5cm幅の斜め切りにする。
- 赤ピーマンは縦半分に切り、1cm幅の薄切りにする。(繊維を断ち切る方向で切る)
- 長ねぎは1.5cm幅の斜め切りにする。
- いかに格子状に切り込みを入れ、3cm角に切って、塩(小さじ1/4)、こしょう、酒(小さじ1/2)、をなじませ、片栗粉(小さじ1)をまぶして、下味をつける。
- 合わせ調味料の塩(小さじ1/4)、砂糖(小さじ1/3)、酒(小さじ1)、水(小さじ2)、片栗粉(小さじ1/4)、ごま油(小さじ1/2)を合わせる。
- 野菜の下ゆでの熱湯(400ml)に塩(小さじ2)、砂糖(小さじ2)、油(大さじ2)を加え、そら豆、アスパラガスを約1分ゆで、赤ピーマンを入れてゆで、ザルに上げる。
- 鍋にサラダ油(小さじ2)を熱し、いかを中火で軽く炒めて、弱火で長ねぎ、しょうがを炒めて香りを出し、野菜を戻し入れ、強火にして合わせ調味料を加えて仕上げ、器に盛る。
そら豆は、「お歯黒」と呼ばれる黒い部分に切り込みを入れて、薄皮を剥きます。
今回は、短時間で仕上げる炒め物なので、調味料は先に合わせておくのがポイントです。
いかに、下味をつけて、片栗粉をまぶすと、調味料のからみがよくなりますよ。
野菜は、軽く下茹でして味をつけます。お湯に油を入れることでつやよく仕上がります。
火の通りにくい物から下茹でしておくと、いかの炒め上がりと上手に調整できて、短時間で上手に美味しく炒め上がります。
一緒に紹介されたレシピ
『DAIGOも台所』のおさらいレシピ動画
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみて下さい。
引用:https://onnela.asahi.co.jp/article/35165
コメント